
有村架純(22)と高良健吾(28)が主演の月曜9時放送のドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)。
大きな注目を集めてスタートしたものの、早くも視聴率2桁割れの9.6%と苦境に立たされている。
同ドラマは、民放連ドラ初主演の有村と高良を始め、
音楽グループAAAの西島隆弘(29)、森川葵(20)、坂口健太郎(24)ら旬の若手キャストが集結した作品。
さらに脚本を25年前の月9ドラマ『東京ラブストーリー』で社会現象を起こした、
ヒットメーカー坂元裕二氏(48)が担当するということでも話題となった。
しかし話題性とは裏腹に、視聴率は第2話目にして早くも1桁台に突入。
月9の原点へ戻り、純粋な恋愛をテーマにした作品ではあるが、
視聴者からは「内容が暗すぎる」「重すぎる」などの声が上がっており、
なかには「月曜から疲れる」と指摘するコメントもあった。
「最近の月9と言えば初回で“月9史上最低視聴率”をマークした9.8%から、
右肩上がりで最終的には平均視聴率10.7%まで持ち直した『恋仲』が印象的です。
視聴率をキープできた理由は、ドラマ全編に漂っていた柔らかい雰囲気。三角関係などの
中高生の女性をターゲットにした設定が、甘酸っぱい胸キュンドラマとして見事でした」(芸能誌ライター)
今期放送されている『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』は、
視聴者から「登場人物が全員闇を抱えている」といったコメントもあるように、
単純な恋愛ではないリアルな東京を描いた社会派な作風。
だが前述の『恋仲』のように、これまでの枠のファンからは
「週のはじめから暗い気分になりたくない」と敬遠され、それが低視聴率として数字にも現れているようだ。
このままずるずると視聴率を下げていくのか。
それとも月9の常識を変えるヒット作となるのか。
今後の展開に注目していきたい。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160128/Taishu_19799.html
有村架純と高良健吾
http://mdpr.jp/photo/images/2016/01/18/w720c-e_1952287.jpg

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1453947278

有村ちゃんじゃなく
能年なら15%取れた
- 45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:32:09.08 ID:V1lJPCU+0.net
>>2
ナイナイwww
タイトル長すぎなんだよ
小説が原作以外のドラマなんて見る価値ないよ
くだらなすぎる
惨めな田舎モン同士が傷の舐め合いしてるだけのドラマwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
綾瀬はるかのドラマほどコケてないのに
架純はともかく高良が地味過ぎる
第1話で東京から北海道へ会社のトラックで移動って
路駐も酷いし
設定に無理がありすぎ
どのドラマにも文句ばっかりw
意味なく不快な人間を出すのが最近の坂元
写真見てると優しい時間だか思い出すな
職場の嫌な先輩が北の国から思い出す
かすみちゃんもみつきちゃんも好きだけど、1回途中で挫折したわ。
主題歌手嶌葵な時点で気付けよ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:44:07.60 ID:Mh/OzLEp0.net
>>53
いい歌だけど
映画向き
そもそも今の20代から下は
なぜ 「月9」 って枠が特別視されるのかすら知らない
WOWOWのドラマかTBSのドラマみたいで
普通にいいと思うよ。まあフジらしくない雰囲気のドラマではあるが
架空の恋愛より知り合いのSNSに時間割くわ
恋愛ドラマ自体がもう受けないのにしつこく続けるところが今のフジテレビらしい
1話は見た 2話は見てない 3話は見る予定 4話は見ない 5話は見るかも 6話は寝てる
かすみんが見れるだけでイイ
わしは見るぞ
白線流しくらい
雰囲気あるドラマ作ってたフジはいずこ…
やっぱり素敵な片思いが一番だったな
久しぶりに月9みているけどな
2009-10年を舞台にしているし、内容はいいと思うけど
現代社会の歪だろ
- 89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:54:36.46 ID:6oUlEAuU0.net
>>86
現代社会の歪みなんて描いてないわ
セレブが想像した現代の貧乏社会描いてるだけ

有村架純の透明感・・・・はんぱねぇ!!
ぼく夏以来、完全に嵌ったでええええ!!
ラノベみたいなタイトルにしやがって(´・ω・`)
いいドラマおもしろいドラマだけど視聴率低い伸びない
大したことないのに視聴率伸びるってドラマあるけど
このドラマは伸びないのが正解
妥当
ヒロインの顔がデカいんだよなあ
なんかダメだわ
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
タイトルからして絶対にバッドエンドだろ
最初から最後まで視聴者を鬱にさせるドラマ
フジなら腹上死させれば重い空気も爆笑なのに
見たぞ
社会的弱者が虐げられる日本らしいドラマだと思ったwww
深キョンが今の月9に出たら、一人だけ眩しくて
目がつぶれる
再放送で評価が高まる作品だから、じっと我慢して
妥協することなく良い作品にしていって欲しい。
だから、再放送まで一切全く見ないからな。
つか、主演の女の髪型が鬱陶しいんだけど
上げろよ。介護なら
介護施設と引越し業者への風評被害が止まらない
新ドラマ
「月曜から疲れる」
こっちのタイトルのほうがセンスある
綾瀬はるかの「私を離さないで」よりはマシなんじゃないの?
どっちも見てないけど数字的に
90年代の月9円熟期を支えた視聴層は失われた20年のロスジェネ世代でもある。
オジサンオバサンになって出口も夢もない現実に打ちのめされ、
現実の自分が恋すら手の届かないところにいると理解したとき
画一的な憧れを見せ続けた「ドラマ」に反発するのは自然な流れで当然の帰結。
ありむらかすみっていう田舎くさい名前がダメ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:28:52.81 ID:NMwuKZmp0.net
>>181
あ? おまえ、腕立て300回出来んのかよ
コメントする